運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
689件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-13 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

現在、我が国では、横浜港等で水深十六メーター以上のコンテナ岸壁を新たに整備中であり、本年四月には、横浜港南本牧埠頭におきまして、日本最大水深十八メーター岸壁バースを含むコンテナターミナルの初の一体利用が可能となったところです。また、同埠頭において、非接触のデジタル港湾物流を可能とするCONPASの本格運用を開始し、今後、神戸港等の他港にも横展開を図る予定としております。  

高田昌行

2021-05-12 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第6号

陸での船員の職務といえば、船体、機関の保守管理、航海や停泊中の安全管理荷役指導、条約や関連法規の遵守、船員の採用と育成、配乗管理福利厚生という船舶管理業務のほか、海上輸送に関する技術開発コンテナなどの専用船ターミナルバース管理荷役監督業務等、船の仕事の延長線上にある仕事が挙げられます。しかし、現在の船員仕事はこれだけではありません。

逸見真

2021-04-16 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

それだけクルーズ船に対するファンというか、一定ファン層がいるということ、また、それに期待する、舞鶴港もそうだと思いますが、様々な、各地域国際クルーズ船専用バース整備されたところも数多くありまして、そうしたことが中心となって、地方の活性化のプランも随分できておりますので、これは先ほど局長から申し上げましたように、国内、国際、それぞれのガイドラインを遵守しながら、しっかりと一つ一つ丁寧に、また感染防止対策

赤羽一嘉

2021-03-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

このような中、耐震強化岸壁でございますが、全国重要港湾以上の港湾におきまして三百七十四バース港湾計画に位置付けられておりますが、そのうち半数を超える二百五バースが供用されているところであります。  引き続き、国交省といたしましては、国民の命と暮らしを守るため、昨年十二月に閣議決定されました五か年加速化対策に基づき耐震強化岸壁等整備をしっかりと推進してまいります。

高田昌行

2019-11-28 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

法案に反対する第一の理由は、国際コンテナ戦略港湾政策では、大型化するコンテナ船寄港を可能にするため、大水深バースなどコンテナターミナル臨港道路整備を推進してきました。こうしたインフラ整備事業だけで、当初五千五百億円だった総事業費が一兆二千億円まで膨張しています。巨額の大規模開発事業を継続、推進することは認められません。  

武田良介

2019-11-28 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

加えまして、積替えに適した広大なヤードと水深十六メーター以上の岸壁を有するコンテナターミナル、これを二十六バース整備し、更に現在八バース整備中であります。  一方、我が国国際コンテナ戦略港湾では、水深十六メーター以上の岸壁は、京浜港、阪神港で十三バースとなっており、現在、新たに六バース整備中となっているところであります。  

高田昌行

2019-11-13 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

現在、水深十六メーター以上の岸壁として、京浜港で六バース、阪神港で七バースが供用しておりますが、これらの岸壁につきまして、一定期間占有率平均五〇%以上となっております。特に、南本牧コンテナターミナルの三バース占有率につきましては、平均を上回る約五三%となっておるなど、所要の整備効果は得ていると感じております。

高田昌行

2019-11-13 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

まさに水深十六メーター以上岸壁釜山港二十六バース、上海港三十九バースまたシンガポール二十七バースを供用している一方で、我が国で十三バースというふうになっているところでございます。  私ども、これらの状況を踏まえまして、国際戦略港湾に取り組む姿勢を明確にし、重点投資を行ってまいりたいと考えております。

高田昌行

2019-11-13 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

水深十六メートルが十三バースそして十八メートルが二バースとなる見込みでありますけれども、例えば、釜山港を比較してみれば、現在二十三バースの大水深岸壁、二〇二二年には三十一バース二〇三〇年には四十五バースという計画をされております。これら岸壁は一万八千TEU以上の超大型コンテナ船に対応できるものになっております。  

伊藤俊輔

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

だったときに、今の下司さんの前任の菊地さんにお願いをして、一緒に二人で日本じゅう可能性のある業者を呼んでヒアリングをして、基地港について考える会をつくってもらって、そこでいろいろと作業を進めてもらいましたが、そういったものも含めた中で、国交省さんとしても、今後どうしていこうかというビジョンを描いているんだと思いますけれども、それについてお聞かせを願いたいのと、もう一つ問題が出てくるのが、そういう公共バース

秋本真利

2018-05-25 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

これを受け入れていくに当たって、一番人気といいますか、ほとんど寄っている博多港は七四%の稼働率になっていて、昨年実は、私も国土交通委員会筆頭理事をさせていただいておりましたが、西村さんや当時の西銘委員長一緒に、このバース、理事の皆さんと一緒に見に行ったまさにあれなわけですけれども、稼働率が七四%ですから、これをさらに倍、受け入れることはできないわけです。  

津村啓介

2018-05-25 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

しかし、博多港はメーンのバース一つしかありませんので稼働率が極めて高くなっておりまして、ある意味では、これでいっぱいだからその日はだめだよと言って、お断りをしているというケースが出てきています。  こうしたものをほかの地域誘致をして、西日本、そして場合によっては東日本も含めて、もっともっと誘致ができるのではないかというのが私の論の趣旨です。  副大臣に伺います。

津村啓介

2018-05-25 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

○あきもと副大臣 二〇一七年のクルーズ船寄港回数は、御指摘の上位三港である博多港長崎港及び那覇港におきまして、クルーズ船専用バースと、それを補完する貨物と併用で利用するバースにおいてクルーズ船を受け入れておりますけれども、正直申し上げ、港全体での稼働率を一概にお答えすることは困難でありますけれども、それぞれのクルーズ船専用バースが一年のうちに利用される日数の割合をバース稼働率とした場合、二〇一七年

あきもと司

2018-05-23 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

ここでは、労働生産性向上、多様な人材確保育成取引環境適正化を柱といたしておりまして、現在、関係省庁連携をして、荷待ち時間削減に向けたバース予約調整システム導入促進パレット化等による機械荷役への転換促進でございますとか、トラック中継輸送普及拡大や、スワップボディーコンテナ車両導入促進、さらに、取引環境適正化に向けた荷主への協力要請や、荷主勧告制度運用見直しなどの施策を推進しているところでございます

早川治

2018-04-04 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

このうち、労働生産性向上に関しましては、例えば、先着順での受け付けに伴う長時間の無駄なトラック荷待ち抑制に資するバース予約調整システム導入促進でありますとか、手荷役による長時間労働荷役負担軽減を図ることができる、パレット化等による機械荷役転換促進などの取組を推進いたしております。  

奥田哲也

2018-03-06 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

現在、「直ちに取り組む施策」に基づきまして、関係省庁連携いたしまして、バース予約調整システム導入促進パレット化などによる機械荷役転換促進などの労働生産性向上トラック中継輸送普及拡大に向けた検討などによる多様な人材確保育成、また、荷主勧告制度運用見直し荷役等運送以外の役務の対価の収受対策などの取引環境適正化などを柱といたしまして、施策を推進いたしております。  

奥田哲也

2018-03-06 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

このため、自動車運送事業の働き方改革に関する関係省庁連絡会議におきまして昨年八月に取りまとめました「直ちに取り組む施策」に基づきまして、関係省庁連携いたしまして、短い時間で効率的に運ぶことを目指して、例えば、先着順での受け付けに伴う長時間の無駄なトラック荷待ち抑制に資するバース予約調整システム導入でありますとか、手荷役による長時間労働負担軽減を図ることができるパレット化による機械荷役転換促進

奥田哲也

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

指摘日の出埠頭につきましては、一バース目は昨年三月に係船柱整備が完了いたしまして、世界最大級クルーズ船寄港が可能となっております。また、大型クルーズ船が二隻同時接岸可能となるよう、二バース目について、現在岸壁の改良に向けた設計を進めておりまして、設計が終わり次第、現地着工したいと考えております。  

石井啓一

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

田野浦地区複合一貫輸送ターミナルにつきましては、二バース老朽化対策を進めており、うち一バースにつきましては、平成二十八年度に完成したところでございます。  西海岸地区岸壁につきましては、現在クルーズ船寄港しておりますが、岸壁老朽化が進んでおりますので、平成二十七年度より老朽化対策に着手したところでございます。  

菊地身智雄

2017-12-06 第195回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

こうしたことも踏まえまして、八月に開催されました自動車運送事業の働き方改革に関する関係省庁連絡会議におきましては、トラックバース予約調整システム導入促進でありますとか、パレット化等による機械荷役への転換を含む六十三の施策を取りまとめたところでございます。  今後、関係省庁連携をいたしまして、これらの施策をしっかりと具体化、実行してまいりたいというふうに考えております。  

奥田哲也

2017-06-02 第193回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

儀間光男君 もうおっしゃるとおりでありまして、例えば配合飼料の穀物、トウモロコシ中心にほぼ一〇〇%を外国に頼るわけですが、大体、トウモロコシは、シカゴの市場を出て、大西洋を南下してパナマ運河を渡って、太平洋向かってきて次々降ろしていくわけですが、沖縄にはその船を受け入れるバースが今、バースそのものはあるんですが、水深やらあるいは水路の幅やらで入れない状況にあって、鹿児島県の志布志に陸揚げさせて、

儀間光男

2017-06-01 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

こうした取組によりまして、平成二十九年三月末時点で、全国重要港湾以上の港湾におきまして百九十九バース耐震強化岸壁が供用されているところでございます。  国土交通省といたしましては、今後、切迫する首都圏直下南海トラフ地震等に備えまして、耐震強化岸壁整備を推進してまいりたいと考えております。

石井啓一

2017-05-25 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

有田芳生君 もう一つ、簡単に具体的な例をお聞きをしたいんですが、これは今年に入ってから、一月ですけれども、沖縄で、那覇市の若狭バース大型クルーズ船が相次いで入港した。そこに下船した観光客を迎えたのは県外から来たと見られる百六十人の無資格ガイド、百六十人ですよ、ここには国家資格を持った通訳案内士さんなんというのは一人もいない。

有田芳生